2018年 8月
しんかんせん だいしゅうごう 本体680円+税
写真/まつもと まさとし 15㎝×15㎝20頁 本体680+税 ISBN978-4-909512-07-9
日本は電車大国といわれています。世界の他の国々の中でも、特出して多くの電車がある国です。特に新幹線は、機能、最高時速など世界に誇る技術とデザインなどの美しさが備えられています。大人に限らず、子供たちにも人気が高いのりものになっています。この新幹線のなかでも特に人気の高い新幹線の写真を集めました。全国各地で走る北は、北海道新幹線H5系、南は九州新幹線800系まで。E5系といった車両名称、「やまびこ」「こだま」などの種別から、最高時速、走行距離などの豆知識も満載。また最後に路線図もあり、ページで紹介された新幹線が日本のどこを走っているかひと目でわかるようになっています。新幹線の造形美にうっとりするもよし、カメラ片手に新幹線の実物を追ってみるもよし、新幹線は、子供たちの心をぎゅっとつかむ魅力満載の1冊です。
営業時間のお知らせ
8月11日(土) 10時~19時半
8月12日(日) 10時~19時
8月13日(月) 10時~18時半
8月14日(火) 通常営業
8月15日(水) 通常営業
(通常営業平日10時~19時半、日祝10時~19時)
どうぶつの おやこ 本体680円+税
写真/うちやま あきら 15㎝×15㎝20頁 本体680+税 ISBN978-4-909512-06-2
子どもたちの大好きなどうぶつ。そのどうぶつのおやこの暮しぶりがよくわかるように、テーマごとに写真を集めました。遊んだり、甘えたり、食べたり、おっぱいを飲んだり、お昼寝やひなたぼっこをしたり、おしっこをしたり。また登場する動物たちは、動物園でお馴染みのしまうまやゴリラから、めったにお目にかかれないミーアキャット、ジャッカルなどの動物の珍しい場面の写真を厳選しています。すべて、同じ動物として私たち人間と変わらない親子と母子の姿をとらえています。哺乳類は、乳という消化のしやすい栄養を与えられ、子供を愛情深く育てるという共通性からくるものかもしれません。動物カメラマンのおじさんと男の子、女の子といっしょになって動物の親子のしぐさや気持ちをなぞりながら、お子さんと一緒にたくさんおしゃべりしてください。
中山店長のブログ 月別アーカイブ
- 2020年12月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年8月
- 2019年4月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月